教師!修業中!

小学校教員として働いて、日々思うことや実践を綴っていきます。

教師!修業中!の人気ブログ記事

  • 天下ドッジボール

    昨日は、一カ月運動会の練習を頑張っていたことをたたえ合いクラスの仲を深めるために、運動会お疲れレクをしました。 今回は、体育館で「天下ドッジボール」をしました。 ルールは、 ・体育館で行う。 ・チームはなく、自分以外はみんな敵。 ・ボールはソフトドッジボールを4、5球使用する。 ・ボールを持っての... 続きをみる

    nice! 1
  • 新年度事務〜健康観察簿〜

    学校では、法律により健康観察が義務付けられています。 そのため、各学校には健康観察簿があります。 昨日は、来年度の全ての月の日付けを入れました。 来年度の事務の先取りになります。 なお、裏ワザですが、ここに子どもの誕生日のの印を入れておくと、忘れることなく誕生日を祝えます。(健康観察簿は、毎日見る... 続きをみる

    nice! 2
  • 三色鬼ごっこ

    子どもたちの休み時間の遊びは、ワンパターンになりがちです。(一方、子どもたちのアイディアに溢れるものもあります。) そこで時たま教師発の遊びを今月のイベントとして行っています。 先週は、「三色鬼ごっこ」をしました。 タッチされたら変わる鬼ごっこですが、ゼッケンを青黄赤の三色用意します。 青鬼は普通... 続きをみる

    nice! 1
  • 漢字指導について

    4月に参加している勉強会で、「あかねこ漢字スキル」を使った漢字指導について講座で話します。 そのときのレポートを作りました。記録のため残します。 2017.4.15 例会レポート めざせ!クラス全員100点 赤ねこ漢字スキルを使った漢字指導 1.新出漢字の指導の手順(演習します。) 指示1 スキル... 続きをみる

    nice! 2
  • 枕草子のパロディ作文!

    現在、小学5年生の担任です。 現在採択している国語の教科書には、季節ごとに清少納言の「枕草子」が載っています。 枕草子の話から、季節の言葉を集め、語彙を広げることをねらっています。 教科書では、「季節の言葉」とされていますが、扱い方は、先生ごとに違っています。 さらっと流す人もいるでしょう。 私は... 続きをみる

    nice! 1
  • あいさつレベル

    幸運なことに、ここ数週色々な小学校の授業を参観しています。 そこで、複数の学校が「あいさつレベル」という掲示物を作って指導していることが分かりました。 この表は、あいさつの上手さが段階的に分かります。 あいさつの指導が具体的なものになるなと思います。 本日、似たような掲示物を作ったので、担任するク... 続きをみる

    nice! 2
  • 級訓

    多くの小学校では、黒板上に学級の目標(学級訓)が掲示されています。 『みんななかよし』、『パワフル◯年◯組』、『伸ばそう優しさ』などなど、、、。 そこに似顔絵や手形などが添えてあります。 私は、「ユニバーサルデザイン」授業への配慮からここ数年級訓を作っていませんでした。 掲示物に気が散る子への配慮... 続きをみる

    nice! 4
  • 掲示物をバランスよく貼らせるちょっとした技

    勤務校には、「校内書写展」という全校で取り組む行事があります。 書いた硬筆と毛筆を台紙に貼って全学級廊下に掲示します。 子どもたちに台紙に貼らせると、台紙の中央にバランスよく貼れなかったり、斜めに貼ってしまったりします。 低学年担任のときは、担任自ら貼ります。 しかし、高学年となると硬筆、毛筆と貼... 続きをみる

    nice! 4
  • 歴史人物シール

    6年生の社会の授業では、歴史人物をどの様に教えていくかが進め方のポイントになります。 そのときに便利なのが、「歴史人物シール」です。 社会科資料集などに付いてきます。 なければ、スキャナで取り込んで、印刷することも可能です。 このシールをノートに貼っていくと簡単に人物をまとめられます。 あとでノー... 続きをみる

    nice! 1