教師!修業中!

小学校教員として働いて、日々思うことや実践を綴っていきます。

2017年5月のブログ記事

  • 運動会見学

    今日昨日は、春の運動会のピークでした。 自分の学校に生かせるよう、二校ほど見学に行ってきました。(一校)は元勤務校です。 学びです。 ①来賓には優しく丁寧に振る舞う。お茶やお礼の封筒を貰いました。勤務校はしているのかな? ②積極的に元担任していた子ども、保護者に話しかける。向こうはそれほど覚えてい... 続きをみる

    nice! 1
  • 家庭訪問で必ず聞くこと・話すこと

    現在、家庭訪問期間です。 天候にも恵まれ順調に各家庭を回っています。 訪問時必ず聞くことは、「健康面で学校が配慮することはありませんか」です。 学校は、子どもたちの命を預かっています。子どものことを一番知っている保護者から健康面のことは聞くべきです。 配慮がいる子どもの親は、ここで話してきます。配... 続きをみる

    nice! 2
  • 歴史人物シール

    6年生の社会の授業では、歴史人物をどの様に教えていくかが進め方のポイントになります。 そのときに便利なのが、「歴史人物シール」です。 社会科資料集などに付いてきます。 なければ、スキャナで取り込んで、印刷することも可能です。 このシールをノートに貼っていくと簡単に人物をまとめられます。 あとでノー... 続きをみる

    nice! 1
  • 勉強会の学び

    木曜日、金曜日と修学旅行でした。 疲れもある中、土曜日の9時からサークルの勉強会びに参加してきました。 学びを書きます。 (一番の学びは、忙しくても学びを忘れないことです!) ①当たり前の問題で教師が間違えてみる技術。 ②知らないイントネーションは教師が教える。 ③単位に印を付けさせ、計算間違えを... 続きをみる

    nice! 1
  • 伝えたい思いを伝える!残す!

    本年度は、6年生担任です。 担任として、子どもたちに身に付けて欲しい行動やなって欲しいこと、知っていると将来いいことなどを伝えたいと思っています。 小学校には、朝の会があり、そこに「先生の話」というのがあります。 大抵は、1日の予定や注意をするのですが、今年は週に一回、「先生の言葉」を言っています... 続きをみる

    nice! 1
  • 家庭訪問のマナー

    ゴールデンウィーク前後は、家庭訪問の時期です。 訪問では、話すこと以外でも、服装や表情、マナーなどで教師も評価されます。 マナーは、コートは玄関前に脱いでおく、お茶は少しでも飲む(これは学校としてしないところもあります。)、しっかりとしたスーツを着る、時間を守ることなどが挙げられます。 それに付け... 続きをみる

    nice! 1