教師!修業中!

小学校教員として働いて、日々思うことや実践を綴っていきます。

百人一首大会

今日は、土曜授業でした。

本来なら休みですが、本年度から勤務する自治体では土曜授業が始まりました。


子どもたちも勉強に対する熱が高くないことが予想されます。笑

お正月明けということも兼ねて、今日の3時間目に、百人一首大会を行いました。


ここ数年、クラスでは毎年百人一首に取り組んでいます。

行なっている百人一首は、「五色百人一首」です。

http://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=5


五色百人一首は百人一首を20枚ずつ5色に色分けした教材です。

このため一試合、約3分間で決着がつきます。

子ども達は五色百人一首に熱中し、

楽しみながら百人一首を覚えることができます。

教師が開発した、教育用かるたです。


また試合を繰り返すうちにルールが身につきます。

だから自然とクラスがまとまります。


五色百人一首を行うクラスは男女みんなが仲良しです。

どの子も自信を持って学校生活を送るようになります。

(ホームページより)


一年を通して、朝学習や授業が早く終わったときに行なっています。


今日の大会は1学期に続いて2回目でしたが、くじで決めた対戦相手と楽しむかつ、勝負に燃えていました。

予選リーグの後、決勝トーナメントを行いましたが、決勝戦に進むほど、試合をしている机に試合が終わった子が群がっていました。

大盛況の大会となりました。

優勝者は、おとなし目の女子でスポットライトが当たったのもよかったです。


ここ数年、保護者の中にも百人一首をする先生というのが、定着してきたようで、担任が決まると今年もするのですか?今年もしてくださいと言われることが増えてきました。

自分のカラーにもなっているようです。


3学期の残りと来年度も引き続きやっていこうと思います!!